BLOG
2023/07/09 11:33

今回宅配ボックスを自作しました。
いろいろ検索してこの形にすることにしました。
コスト重視設計です!
かかった材料代はおそらく3500円くらいです。
安い材料つかったらもっと安くできますよ
合板の規格サイズ1820 x 910 を6個に切り分け
脚をつけるだけというシンプル設計
下記が図面になります。

まずはホームセンターで材料をカットしてもらいましょう!

写真には残った切れ端も映っています。
写真はないのですが
まずは432x450の板と脚をビスで固定しました。
そこから600x450の板を固定していきます。
取っ手とヒンジはお好みのものを取り付けます。

脚は初めに塗装しておくとスムーズです。
僕はあとからマスキングをして塗装しました。



説明が苦手なので写真みて判断してください。

完成!!
お付き合いありがとうございました。
こちらのステッカーを合わせる事でさらに再配達の可能性が減ります!
追記
作ってから1年半経ちましたが今でも現役で活躍してます!
これを作ってからほぼ再配達は無くなりました。